忍者ブログ
黒犬徒然日記
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新記事
最新コメント
[10/07 てっちゃんママ]
[10/07 てっちゃんママ]
[10/05 クロ]
[10/05 オッサン女]
[10/05 クロ]
[10/05 クロ]
[10/04 オッサン女]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
クロ
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
[63]  [62]  [61]  [60]  [59]  [58]  [57]  [56]  [55]  [54]  [53
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

26日発売の『茄子 スーツケースの渡り鳥』
発売前に試写会で一足先に観てきました。 

もたもたしてたら発売日キタ。

茄子 スーツケースの渡り鳥 

以下壮大なるネタバレにつき、御覚悟ヨロシク 

む、みてから時間が経ってるので、纏めて感想気味。まぁ良いか(適当)


・前作の茄子 アンダルシアの夏に引き続き、どうでしょうでお馴染み、にょういずみおう、もとい
大泉洋氏が主役なのですが、今回はどうでしょうさんから藤村D(以下ヒゲ)が声優デビュー。
事前にどうでしょうさんの日記で知ってたのでワクワクしながら見ていたら
なんと映画しょっぱなからヒゲが大熱演(爆笑)
スペイン語で『頑張れ!頑張れ!』と言ってるのが、どうしても謎のお経にしか聞こえず。
1人声を殺して爆笑してましたが、試写会は純粋に自転車好きが集まってたようで
この面白さが分かち合えないもどかしさ!これだけいてどうばかはおらんのか!
・結局ヒゲが一番オイシイ役どころじゃないかと。一番出ずっぱりだし。
・ぺぺ(大泉さん)と監督の掛け合いは、まんまどうでしょうテイスト。これまたニヤニヤ。
・どうでしょうと、サイクルロードレース(ツール・ド・フランス、ジロ・デ・イタリア、
ブエルタ・ア・エスパーニャ等々)を知らないと、ちょっと物語背景が解らなくて
話が伝わらないかなぁ、と言うのが感想。
クロは幸い『毒を喰らわば皿まで』な相方が、スカパーの専門Ch契約で毎回解説してくれるので
大体解ったけれども、『何故コーヒーを飲んでは駄目なのか』飲んだ事により、1人の選手が
選手生命だけでなく、人生も終わりかねない事を知ってる人が何人世の中にいるのか。
ちょっと監督とかのロードレース好きさんだけに的を絞った内容が、今回劇場公開出来ない
しない理由かなぁとも思ったり。
馬鹿だなぁ。どうばかの力で異例の大ヒットになったかもしれないのに(あながち?)

でも映像とか話の流れは良く出来てて面白かったです。
主役のぺぺがかなりの頻度でルパン顔になるのは、ジブリ畑の人だから?
後、うれしーの声は、全然わからなかったので、次回作はもうちょっと
台詞らしい台詞をお願いします。

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
忍者ブログ [PR]