忍者ブログ
黒犬徒然日記
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新記事
最新コメント
[10/07 てっちゃんママ]
[10/07 てっちゃんママ]
[10/05 クロ]
[10/05 オッサン女]
[10/05 クロ]
[10/05 クロ]
[10/04 オッサン女]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
クロ
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
[75]  [76]  [77]  [78]  [79]  [80]  [81]  [82]  [83]  [84]  [85
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

マグダックスのおねいさんに
BBBクリスマスカードセットの有無を聞いたら

 完 売  再販予定は 無 い っ て !!


割りとリアルに涙目になったのは
御想像通りですよ。


かくなる上は、とっととサンディークローズを
誘拐しなよ、ジャックスケリントンよ!
(やさぐれ)



PR
匣映画記念てぬぐい、全五種類の内
『はこづくし』と『ほんづくし』が販売店の
新宿、横浜共に完売!
まさか売り切れるとは、恐るべし京極堂。
あっぶな!気付いて買ってた自分グッジョブ。

後はクリスマスBBBポストカードが再販されれば、ねぇ・・・
orz


前作のトラウマをひきづりつつも、一応映画は観ようと。
問題は、観に行く時間が無い!
初日近所でレイトショーやらないかな~



金曜は8時まで開館という事で会社帰りに
ムンク展を観に上野の国立西洋美術館へ。

行って良かった!!

有名な『叫び』は来てなかったけど、広告に使われている
『不安』と『絶望』は凄かった。
それ以上に、他に描かれた大きい絵達に感動。
更に引きで観た時に、余りにぐっときて魅入ってしまった。
絵を観てあんなに感動したのはダリ美術館以来。
スゴイスゴイスゴイ!と堪能していたら
あっという間に閉館時間がきてしまい、最後の方は
駆け足で常設は見えないという残念な結果に。
良かった、観に来て良かった。素晴らしい!

外に出ると、何故か木々のイルミネーションの
撮影大会がスタートしてた(笑)
なんでやねーん!w




すっごく『不安』な写真(笑)



昨夜のライブ&酔いで、全く朝起きれないが
何とか起床して、上野の国立科学博物館へ大ロボット展を観に。
以外とあっさり展示だなと。
あと押井守はやっちゃった感が否めず。
悪天候で館内ガラ空き、目的のアシモ実演が見れて満足。
駆動音がイイね!
ムラタセイサク君が見れず、それが残念。



ちょいと早く武道館に行って、無事限定赤猿Tゲット。
て言うか、すげ数少なくね?
かなり早い段階で、選ってるの見てたら全然赤が見えないのですが。

ともあれ、漏れ聞こえてくるリハーサルの音に
ニヤニヤしつつ、一度退却して腹ごなしへ。
さて、ファーストフードにしようかと話してる中
ちょいと路地に気になった店発見。
『ま、ね。美味しそうだしね』と飲み屋にゴー!
其処が大正解な和食屋でしたー!ワーイ!
お通しがまずウマ!
豆腐盛りがウマ!
かぼちゃの揚げがウマ!
鳥がウマ!
〆の柚子プリンにきなこアイスが、もう!(悶絶)

焼酎の数がかなり揃っていたので、はじめちゃんは行くと良いよ!

と言う事で、忘年会or新年会は其処でやるから!
宜しく!(誰に言ってるのか)



えー!九段会館って、伊東忠太の設計監督なんだ!

ブレブレだー!



忍者ブログ [PR]